1. 2日目のトレード記録

昨日同様フジクラ1銘柄でトレードを行いました。

スタートは細かく利益を重ねる事が出来ましたが、9:30以降読みを外しまくり、結果は損失で着地。

デイトレードの難しさを実感しました。

利益金額合計9,720円損失金額合計-11,350円実現損益合計-1,630
  • トレードの具体的なタイムライン(購入のタイミングや売却のポイント)

9:00開始直後は寄付き上昇からの下降という流れだったので、売り建て中心に利確を積み重ねました。

そして●箇所の時点でまだ下がるだろうという判断から4638円で空売りを実施。しかしそこから反転して大きく上昇し、

あれよあれよという内に、30円以上も上昇しました。結果、4670円で損切を行い、損切の甘さを実感しました。

そこから、4700円も突破も果たし、私が下がると思ったポイントが、実は上昇ポイントであった事を振り返り反省しました。

後はエントリーポイントが自信喪失となり、損失を取り返そうと、むやみやたらな売買を繰り返して、前半の利益を食いつぶし、負け越しが確定。無残なマイナスで終了しました。

2. 本日の反省と学び

・損切ラインは明確に。意志が弱ければ逆指値機能も使って強制的に行う事。

・スキャルピングはメンタルも大事。先人の知恵を学ぶ為、学習あるのみ!!

3. 次回の目標と意気込み

次回の目標は、目指せ+1万円です。とはいえプラスで一日を終える事が何より大事だと実感しました。

私のよわよわメンタルだと、今日は負けたな~という想いを引きずっているので、向き不向きもあると実感しつつも、最初から上手くいく訳もないので、とりあえず最低3ヶ月は継続していきたいと思います。

4. 締めのメッセージ

この記事では、人生悩める30代の投資を記録していきます。隠し事なし、フィクションなしのリアルな投資記録です。成長も失敗も全てお伝えしますので、どうぞよろしくお願い致します。